ここ最近は、早起きに徹している。今朝は4時に起床し、12時間くらい勉強した。やっぱり人間、朝型の方がいいに決まっている。最も夜中にテストがあるなら、遅くまでやってもいいと思う。中学時代は遅くまでよく勉強した。睡眠時間は毎日4時間くらいで、その頃某N塾に通っていたから、友人と遊ぶヒマもなかった。勉強勉強で寝付くのが3時になることなんてザラにあった。でも、今では忍耐力が落ちたのか、それほど長く続かない。8時間もすれば、つらくなってくる。夜中の勉強ほどムダで非効率なものはないし、頭が冴えている時の方が、内容が残りやすい。
 俺はレポートや論文を書くのに、パソコンは使いたくない。手書きでないと、感覚が掴めないし、普段からパソコンばかりでは字を忘れるからだ。これも横着のなせる技で、楽をしようと思えば、いくらでもできる。効率効率と言っても内容はさまざまである。
 そして、1日どんなに忙しくても、床につく小一時間には必ず読書する。細切れの時間を使って、読むこともあるけど。出来れば、落ち着いた時間にゆっくり読みたい。そのためには遅くとも、夕食を食べた後、2時間くらいは続きをやって、本を読み、10時前にはもうベッドのなかだ。最低限これくらいのタイムマネジメントはこなすようにしている。