2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

朝、4時に車で漁港へ。今日はアジの稚魚が大量に釣れた。あわせて100ぴき超は釣れた。でも釣れたのは朝の勢いだけで、日が差してくると途端に釣れなくなった。これをリリースすれば、秋には大きなアジが楽しめる。さっそく帰って南蛮漬けにして食べた。ふだ…

昨日のは間違い。ラッセルはイギリス出身。祖父ジョン·ラッセルは1840年代、政権を握った人。代々、富豪の家系だそう。1840年代というから、日本では開国間近の時期だ。 さて明日は、気分も一新して親父と釣りへ出かけることにした。小さい頃はよく連れて行…

最近、バートランド·ラッセルを原書で読みたいと思い、図書館に赴くも置いている気配なし。そりゃそうか。幸福論だっけ。入試の問題集で引用され、受験生なら誰しもが一度はみていると思う。難解なレトリックの達人。はじめ宗教家か何かかと思った。確かこの…

明日は祖母の家へ。連休中は近所のガキがうるさいから。こないだの収穫は川端康成集と松本清張や森村誠一が数冊。祖父は技術屋だったので畑が違う。読む本もガチガチの工学系のものばかり。精密機械のなんちゃらとか、液晶のなんちゃらとか。ま、こういうの…

昨日はちょうどオカリナ奏者、宗次郎のコンサートへ行った。 そもそもオカリナというのはどんな楽器なのか?この楽器が生まれたのは1853年、北イタリアにあるブードリオという小さな町のジョゼッペ·ドナーティ氏によって考案された。オカリナという言葉はイタ…

洞爺湖サミットで愚かなleft-wingがしょうもないちゃちゃ入れたらしいな。戦後の弱体化した民主主義のなかでヌクヌクと育った人間に、反国家は語らせません。さて、iPhoneなるものが発売されたらしい。なんですか?これ。昨日知りましたよ、私は。なんでもこ…

今日は書くことが何にも浮かばない。今朝、3時半に起きた。まあいつものことだが。考えてみれば寺の坊主か何かになった方が手っ取り早いかもしれない。寺の小坊主もこんな時間には起きない(と思う)。坊主と言えば、最近では寺も労働組合のようなものを作って…

明日は今日に続いて、民法の講義があるので残念ながら、通訳ボランティアの研修には行けなくなった。面接は2日で1コマという扱いで、最近はあんまり無い。っというよりどうだろう、放送大学はほとんど独学独習が基本だからふつうの大学みたいな講義形式はま…