明日休みか…。嫌だね、休みは。近所の子どもはうるさいし、おばさんの話し声うるさい。勉強部屋が奪われていく。喫茶店?カップのカタカタ言う音がうるさいからダメ。図書館?いつも行くと、先客がいるからダメ。きっと、そう思って同じような人が集まるからだろう。空中に浮いて勉強できればな。ドラえもんタケコプターの世界じゃあるまいし。地上はダメ。どこ行ったってうるさい。
 今日、チラッとテレビをつけると、斎藤孝さんが出ていた。恐らく公開録画か何かで、子どもの学力に不安を抱える親向けの講演だったと思う。退屈力の話をされていて、大変役立った。というか、今までの自分の確認にもなった。たとえ地味であれ、努力をせねば、技は習得できない。技化する、という発想。読書あるいは勉強することに忍耐は当たり前。だが、その当たり前を繰り返せば、いつのまにか苦行ではなくなる。自転車乗りの例えをしながら、わかりやすく説明されていた。現代は刺激物でありふれていて、それらに振り回されるから、刺激のあるものにしか楽しみを見いだせなくなる、という………
 しかし、こんなことにはもうとっくに気づいていた。ゲームなんかもうやらないし、やりたいとも思わない。恐らく自分の中で、刺激を求める対象が変わったのだろう。柔らかなもののほうが、刺激は長続きすると思う。昨日か、また麻薬でK大生捕まったらしいけど、ヤツらこれからどうなるんだろうね。廃人の道、まっしぐらだな。
 それに限らず人間を止めてしまった人達は、少なからず多いように思う。人間的な営み、と言おうか。今では、食べたり飲んだりするのと同じように、本がないと生きていけない。つまり同じ刺激物であっても、服用を誤れば大変な目に遭うということだろう。………